こんにちは!エゾシカです!!🫎
前回までは、「美しい村スタンプラリー」の一つ、「標津町」と通りすがった「中標津町」の「開陽台」での旅を紹介しました!!
(前回の記事はこちら)
今回は、その後に向かった「美しい村スタンプラリー」の「標津町」での旅の模様を紹介します!!
▶︎「標津町」とは
「標津町」は、道東にある町で、「中標津町」や「羅臼町」、「別海町」などと隣接しています。
そして、東側には「根室海峡」があり、北海道の中でもかなり東側に位置します。
「標津町」の中心産業は漁業で、特に「サケ」や「ホタテ」などが名物です!
また、「標津町」には、太古の営みを感じる遺跡群などもあります!!
今回は、海鮮品に舌鼓を打ちながら、歴史や文化に触れるキャンプ旅をしました!!😄
▶︎「標津サーモン科学館」
「開陽台」を出て数十分、「標津町」のカントリーサインが現れました!!
カントリーサインでも、主役は「サケ」!🐟
後ろに見えるは、おそらく「国後島」ですかね?
(「国後島」は、「標津町」と根室海峡を挟んで目と鼻の先にあります)
さて、「標津町」での最初の目的地は、「標津サーモン科学館」です!!
この「標津サーモン科学館」では、「サケ」を始めとする魚類の生態や文化・歴史を取り扱った水族館です!!
水族館好きのエゾシカは、行きたぁ~て行きたぁ~てしょうがないスポットです!!😊
そして、「標津町」の「美しい村」のスタンプは、ここの「標津サーモン科学館」で押すことが出来ます!!
さぁ、「標津サーモン科学館」に着きました!🏁
隣のタワーの上にあるものはイクラです☺️
3粒です。こんなんじゃ、エゾシカは満足できません。
それでは入場です!!
そうしたら、早速、大きな水槽が現れたのですが・・・・・・
なんだこの美しい空間は?!😳
水槽以上に、この柔らかな温かみのある光に目が行きます👁️👁️
どうやら、これもまた「標津町」の名産である「ノリツナギ」を原料とする「鮭ちょうちん」というものらしいです。
別のブースではこんな展示も行われていました。
これはこれで、ちょっと怪しげに見えますね😀
どうやら、これは通年で行われているものではないようで、11月中までの飾り付けのようです。
こんな素敵な空間に触れることができるとは、嬉しい誤算でござんす🤩
さて、水槽を覗いてみると、色んな魚が思い思いのスピードで自由に泳いでいました🐟🐡🐠
僕、こういう水族館の大水槽がたまらなく好きで💕
この後の予定もありますが、ゆっくり見入ってしまいました😅
(ちなみにエゾシカには、札幌の水族館「AOAO SAPPORO」の「水草」の水槽を見つめるだけで2時間費やしたという逸話があります)
大水槽以外にも色々な水槽が。
「ドクターフィッシュ」のコーナーもありました!
手の角質を食べてくれます☺️ひたすら食べてくれます☺️
5分くらい飽きずに食べてくれます☺️
・・・・・・僕、そんなに角質多いですか?
そして、ここからは「もぐもぐコーナー」の始まり始まり~(「ドクターフィッシュ」も「もぐもぐコーナー」か?)。
もちろん、もぐもぐするのは我々ではなく、魚です。
餌を買って、魚たちに餌付けをすることが出来ます。
僕も餌付けしようかな~と思いましたが、近くにカップルがいて、彼らが餌付けをやり始めたので、僕は2人の餌付けを観察することにしました←不審者
カップルたちが餌を持って水槽に近づいていったその時、途端に魚たちが一斉に暴れ出しました!!😳
すごい暴れっぷりです。
社会の教科書でしか見たことないですが、オイルショック時のトイレットペーパーに群がる人たちの写真と構図は非常に似ていました。
そして、そんな魚たちの姿を見て、若干たじろぎながらも笑顔で餌を与える2人。
魚たちにとっては、神と聖母とも言える存在でしょう。
また、こんなコーナーもありました!
「チョウザメ指パク体験コーナー」!!
「チョウザメ」には、歯がなく、餌を丸呑みするんですって🤔
なので、ここでは、人が指を「チョウザメ」に向けると、餌と勘違いした「チョウザメ」が指をパクッと咥えるんです!!☝️💥🦈
自己犠牲の極みですね。
ちょっとやってみましょう。
これ指構えると、めちゃくちゃ怖いっす😱
せっかく咥えようとしてくれているのに、怖くて指を引っ込めてしまいます😅
しかし、遂に「チョウザメ」食いついた!!🎣
咥えた瞬間、すぐ、「なんだこれ、まずいな」と言わんばかりに、吐き出されるので、咥えられた瞬間の写真はなかなか撮れませんでしたが🌀
あんなに「ドクターフィッシュ」は貪り食ってくれたのに、「チョウザメ」は失礼なやつですね💢←
また、「サケ」の文化や歴史について、まとめられたコーナーもあります。
古くから人類と「サケ」は、密接なつながりがあったようです。
この歴史や文化も、「標津町」が「美しい村」とされる所以なのです。
さて、この後は、イクラが乗っかっていた展望室に向かいました!
ここからの眺めはこんな感じ。
どこまでも続く森、なんて雄大なのでしょうか😲
「サケ」を始めとする魚類を見られるだけでなく、文化や歴史も学べ、「標津町」を一望することもできる「標津サーモン科学館」。
楽しみながら、学びがあり、感動がある素晴らしい場所でした!!
ちなみに翌日訪れますが、この科学館の隣には、売店とレストランが入った施設もあります!!
そこでランチをいただきましたので、どんな料理が出るかは乞うご期待です!!
それでは、スタンプもいただいたので、次はキャンプ場に向かいましょう!!⛺️
▶︎「しべつ海の公園オートキャンプ場」
今回、僕が泊まるのは「しべつ海の公園オートキャンプ場」です!
このキャンプ場は海沿いにありながらも、標津町市街地にほど近い場所にあります。周辺には、コンビニや飲食店も数多くあり、非常に利便性の高いキャンプ場です!
こちらが管理人棟です。
24時間常駐という訳ではありませんが、ちゃんと管理人さんがいます。
ここのキャンプ場では、フリーサイトでのキャンプ以外にもオートキャンプもできますし、バンガローもあるようです🎶
テント設営完了!!🫡
ちなみにフリーサイトの雰囲気はこんな感じです。
芝生の若い緑の色が目に染みます🥹
海側の様子を見てみましょう。
こういう東家が点在しています。晴れた日に、ここで海を眺めると気持ちいいでしょうね~😊
そして、このキャンプ場の突端部分です。
ハンマーヘッドシャークの頭部のような形状をしたスペースです。
サラウンドで潮騒を感じます。
なんかここの空間が気に入ったので、明日の朝飯はここで食べようかなぁ~😋
さて、そろそろ時間もいいとこなんで、お風呂に入って、晩御飯をいただこうと思います!!
▶︎「ホテル楠」
今回は、「ホテル楠」のお風呂に日帰り入浴します!♨️
実は、当初の予定では別の温泉に入る予定だったんですが、なんとこの時期、日帰り入浴を停止しているという情報をその温泉の玄関で知りました😱
いやぁ~驚きましたね~。そこのホームページにもそんな情報載っていなかったので、これは不意を突かれました🫎💥👈
慌てましたね~。もういっそ、この場で温泉掘り起こしてやろうかな~とか思いましたね⛲️
ですので、「ホテル楠」で日帰り入浴ができると聞いて、めちゃくちゃホッとしました😌
「ホテル楠」の中は、どちらかというと、昔馴染みの銭湯のような雰囲気の場所でした。
浴場内には、大きな浴槽が一つあるのと、サウナ、水風呂のみです。
源泉掛け流しということですが、ここの温泉、とろみがすごいです!!😳
すんごくポカポカしましたね~😊いいお風呂でした👍
▶︎「居酒屋さわ」
さて、お風呂にも浸かり、さっぱりしましたので、晩御飯といきましょう!!
今回、訪れたのは「居酒屋さわ」です!!
このお店は、今回のキャンプ場のすぐ近くにあります!!
古き良き小料理屋という風情で、入り口前に立つとお客さんたちが盛り上がっている声が聞こえます☺️
僕はこういうお店に1人で入ることが滅多にないので、ちょっと緊張しています😨
せっかく盛り上がっているところに入って、空気を1回リセットさせてしまうのもな~・・・とか思ったりすると、なかなか店に入れずタイミングを見計らったりしてしまいました😅無駄に近所を1周してみたりね🤣
ただ、ここで行かなきゃ男じゃない!!🫎ということで、意を決して踏み込んでみました!!
店に入ってみると、女将さんの優しい「いらっしゃい」の声が待っていました☺️このお店は、見た感じ、この女将さんがお一人で切り盛りをしているそう。
店内はカウンター席がほとんどで、そこまで広くはないです。
先客(男性)のお隣に座らせてもらいました。
「とりあえず、ビールで」
僕もいつの間にか、このセリフを言う歳になっていました。
昨日まで哺乳瓶を咥えていたと思っていたんですが。
メニューはカウンターにあるケース内の新鮮な食材からチョイスする方式。
どうしようかな~と迷っていると、
「ホタテがめちゃくちゃ美味しいですよ。おすすめです。😄」
と、隣に座っていた男性が声をかけてくれました。
それなら、とホタテの刺身を注文☝️
これがめちゃくちゃ美味しい😋身が程よく締まっていって、新鮮だということが素人にもよくわかります。
それからは、その男性と色々喋りました。
男性は関東地方の某所出身の方で、現在は仕事の関係で札幌に住んでいて、バイクで北海道の各地をツーリングして回っているとのこと。
それぞれの身の上話や北海道の魅力について語り合いました😃
すごく楽しかったです😄
前までは、そんな初対面の人、それも今後、また会うかどうかもわからない人と語り合う楽しさなんてわからなかったと思います。
少しずつ年をとって行くことで、人と話せるほどに色々な経験をして、また、人の話に耳を傾ける余裕が出来てきたということなんですかね。
あっという間の時間でした😊
本当はもっと、たくさん注文しようと思っていたんですが、お話が楽しくて胸いっぱいになっちゃいました😅
よく飲み会で、おじさまがたが自分の飯を若者に分けてあげて、自分はひたすら飲んで会話を楽しむという場面に遭遇することがあります。
これまでは、腹減ってないのかな?って疑問に思っていましたが、もしかしたら、今の僕と同じ状況なのかな?と長年の疑問に合点がいきました。
着実に大人になってます、エゾシカ🫎
「居酒屋さわ」、本当に楽しいひと時を過ごさせてもらいました!!
ごちそうさまでした🙏
さぁ、この後はキャンプ場に戻り、スローな夜を過ごしました⭐️
まだ、8月の上旬だというのに、風が強くて寒い🥶
道東ですな~😊
いやぁ〜充実した1日でした。目を瞑れば、走馬灯のようにこの1日の景色が駆け巡ります←死ぬのか?
さて、次回は標津の旅、最終回です!!
次回もどうぞお楽しみに!!
それでは!!👋